月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
さて、シリーズも3日目です! 本日は『ベトナム観光』について。 まずは、ホーチミン市にあるサイゴン大教会です。 レンガ造りでとっても大きいです。
ステンドグラスは外からの光によって彩られて、とっても綺麗です。 そして教会のお隣にあるこちら、 駅のように見えますが、実は中央郵便局なんです!
中はフランスの作りでとても凝っています。 細かいところがおしゃれで素敵ですね。
お土産コーナーもあり、民族楽器が演奏されていて 色んな国の方々が思わず口ずさむようなシーンもありました。 そしてバスで移動し、船でメコン川を渡ってビジン島へ! 青い空の下で、気持ち良い風を満喫しました~。
美人が多いといわれる、通称ビジン島では アオザイを着たお姉さんたちに歌を歌ってもらったり、 ミツバチを間近で見れたり、馬車に乗って移動したり、 蛇を体に巻きつけたり(笑)、、 と、普段できない体験を沢山させていただきました!
その後、夜になり上機嫌で向かった先は ビテクスコ・フィナンシャルタワー。
ホーチミンを一望できる展望台からの夜景が最高でした!!
長くなってしまいましたが、 ベトナムがすごく素敵なことが伝わってきましたでしょうか。 お次はシリーズ最後、『ベトナムの食べ物』についてレポートします。 最後まで是非ご覧ください♪
佐藤産業スタッフ 一同